- 2023/06/01プレスリリース
- 小中学生向け、最高効率の文法トレーニング「ランゲージストラクチャートレーニング(LST)」新登場!
- 2023/02/16NEWS
- リセマム国際教育フェスタ 企業出展のお知らせ
- 2023/01/05NEWS
- 「English With」掲載のお知らせ
- 2022/12/07NEWS
- 年末年始休業のお知らせ
- 2022/12/02NEWS
- 利用規約改訂のお知らせ
- 2022/10/26NEWS
- Academyコースのレッスン時間について
- 2022/10/01NEWS
- ホームページをリニューアルしました。
- 2022/10/01NEWS
- レッスン料金改訂のお知らせ
英語のスピーキング、ライティング、
英検対策まで解決する
「業界初」総合ソリューション!
チャットGPTの時代、
最も効果的な英語学習をお任せください
このビデオは、国内だけで 3 年間集中的にトレーニングを受けた実際の子どもの事例です。初級から中級までの3年間トレーニングの後、現在中級レベルで、ロボットと自由に会話ができる最終段階です。
おうちインターのワンストップ
完結型・統合学習ソリューション
1. フォニックス + 語彙習得
2. 日本語と英語の文章構造の違いを理解
3. 様々な語彙や表現を使った文章組み立てトレーニング
5~15歳までのEFL(English as a Foreign Language)環境で英語を学習するお子様にとって、学習効率性を追求したカリキュラムを提供します。
全18段階の連動型学習カリキュラムで学習効率を最大化します。

LST-ランゲージストラクチャートレーニングコース
(オンライン校:全国・海外対象)
強固な英語基礎力が身に付く
カリキュラム最大の特徴

ビッグデータ技術を活用した最高効率の
文法トレーニング (LATVER Technology)
10万個以上の文章を分析し、最も頻繁に使用されるパターンから優先順位どおり難易度別アルゴリズムトレーニングを実現。
現代で使用される計17万個程度の英単語の中から使用頻度が高く、5~15歳が日常的に必要な約1%(1700個)の単語だけを選別して効率性を最大化。 対象年齢に合った最も頻繁に使われる単語を抽出して教材を構成しました。

採用合格率5%以下の厳選された
外国人・バイリンガル講師陣
お子様への指導経験3年以上や英語講師の国家資格やTESOL/TEFL/CELTAを持つ外国人・日本人バイリンガル講師が多数在籍しています。

週2回の集中特訓型トレーニング
英語と日本語は語順が違う為、二つの言語の違いを知ってこそ英文を自ら考え文章として組み立てる力が付きます。不要な助詞の使用を抑え、終結語尾の可変性を自然に英語に切り替える集中型トレーニングで英語脳を作ります。

EFL方式に着目した日本人の
子どもに最適な18段階のカリキュラム
英語を外国語として学ぶ子どもたちにまず必要なフォニックス学習、テーマ別 に4技能をバランスよく身に付ける総合力育成コースもご用意。段階的に着実にお子様の年齢や発達に合わせた学習を進められます。
ワンストップ完結型
18段階カリキュラム
3つのフェーズ(BASE:フォニックス学習、EXPANSION:英会話を中心とした語彙や表現の学習、DRILL:英語で文章を組み立てる特殊トレーニング(LST)で5~15歳までに身に付けておきたい強固な英語基礎力を習得します。
ランゲージストラクチャー
トレーニング(LST)
(オンライン校:全国・海外対象)
ビッグデータ技術を活用した最高効率の
文法トレーニング
世の中で最も使われている17万個程度の英単語の中から対象年齢に合った頻度数が高い約1%(1700個の単語)を選別し、英語と日本語の語順の違いを理解し、脳内で英文を組み立てる経路を作る「業界初メソッド」オンラインドリルセッションです。全6レベル構成でコース修了時には4,000以上のセンテンスパターンを作れるようになります。
トレーニング教材例(一部):


- 週2回曜日・時間固定
※募集中の定期時間割はこちら
※週1回でのご案内もございます - 講師担任制(トレーニングを受けた経験豊富なバイリンガル講師)
- 小規模グループオンラインレッスン(最大5名まで)
- 全6レベル完結型
- 約1~1.5年の集中トレーニング
- ライティング課題の添削
- 毎月学習進捗をトラッキングするマンスリーレポート
- 独自開発教材(ライティングワークブック、単語集)使用
- 小学生~中学生のお子様
- これまで英語スクールに通っていたが、学習効果が感じられない
- 単語や表現は知っているが、文章で話せないお子様
英語基礎・応用力育成コース
(ホーム校:東京・神奈川対象)
英検2級レベル相当までの文法や表現、リーディング教材の学習ターゲットを繰り返し学ぶ事で単語や基本的な日常会話表現を学びながら表現力を身に付けます。
海外のEFL教材を導入しており、独自に開発したレッスンプランを基に、効果的に記憶に定着するディープラーニング学習法を適用。弊社オリジナルの方法で指導いたします。
フォニックスマスターコース
(ホーム校:東京・神奈川対象)
音素から4音素(4文字)の英単語、Long Vowel(長母音)、thやwhなど音の繋がりの聞き分け、読み分けなどを習得します。Phonicsをマスターすることで、英単語を正確に発音できる、聞いた単語を正しくスペリングできる、初見の英文もスラスラ読めるようになり、リーディングと同時にライティング力も備わるので、ディクテーションの正解率も高くなります。
おうちインターでは発音習得の黄金期(小学生のうち)に音の聞き分けや書き取りまで出来るフォニックスの力を身に付けることを目指します。
教材について
ランゲージストラクチャー
トレーニングコース
(DRILL)

英語基礎応用力コース
(EXPATION)

フォニックスマスターコース
(BASE)

FUN&PLAYコース
FUN&PLAYコースでは、お子様の年齢や発達・基礎的な英語力に合わせ、カスタマイズされたレッスンプランをご提案しています。
毎回レッスンではオリジナルカード教材を使い、キンダー向けのコースブックやリーディング教材を使って英語を学んでいきます。
楽しみながら英語が身に付くレッスンプログラム


独自カード・ポスター教材による語彙力・表現力の育成
おうちインター独自のカード・ポスター教材を毎回レッスンに取り入れて単語や英語表現を学び、英語のチャンキングや音に慣れること、日常生活に関連のある表現を身に付けていきます。


ワークブックを使い幼児期から読み書きも重視
お子様の運筆発達具合により、ワークブックを使ったアルファベットや数等の書く練習やリーディング教材を取り入れて読む練習も進めていきます。


ゲームやアクティビティを取り入れて
楽しくリズム感のあるレッスン
特に3~4歳のお子様は、年齢的に集中力やカリキュラム通りにレッスンを受けることが難しい場合もございます。ゲームやアクティビティを取り入れて楽しく学べることも重視しています。


3歳からカスタマイズ型で英語を学ぶ理由
グループレッスンは教室のレッスンプランを予定通りこなさなければならないため、お子様の理解度やペースに関係なく進んでいきます。
お子様の年齢(特に3、4歳の場合)、性格、ペース、学習習慣、読み書きの習得度合いによって吸収のスピードも異なり、お子様によってはグループよりもマンツーマンのほうが向いていることもあります。
学習プログラム


お子様にあったレッスンプランをご提案
FUN&PLAYは特にレベルチェックテストはありませんが、事前のヒアリング内容や年齢、これまでの英語学習歴等を加味したうえで、体験時にレッスンプランをご提示します。
一度その内容で体験いただいた後、場合によっては読み書きを強化する教材を取り入れたり、ご自宅にある教材を活用するなど、各ご家庭のニーズに合わせてレッスンプランを組み立てることが可能です。
FUN&PLAYを体験しても、お子様によってはACADEMYコースをお勧めさせていただくこともあります。
また、英検Jr.や英検対策サポートやインターナショナルスクールに通うお子様などには宿題サポートも対応しております。
お客様の声
おうちインターのレッスンを実際に受講いただいている
お子様の親御様からいただいたご感想を掲載しております。
多くの親御様がお子様の成長を実感し、お喜びいただいています。
ご利用開始までの流れ



ご入会を決められたら、教材や曜日・時間のご案内をさせていただきます。
毎月1日もしくは月途中からでもご受講スタートいただけます。翌月1日より参加される場合は、参加開始月の前月25日までにお申し込みお手続き完了ください。また、教材は所定のURLよりご購入ください。
※講師・曜日時間固定・コース・プラン決定
※毎月開講前月25日前後締め切り

お申込みいただいた曜日・時間帯で事前に事務局と決定したスタート日からご受講いただけます。
無料体験のお申込み
まずはご受講形態をお選びください。
こちらの体験予約フォームから、希望の体験日程を選択し、体験申し込みお手続きをお願いいたします。
申し込み完了時にGoogle Meetリンクをお送りしますので、体験当日にアクセスください。
ご予約確認できましたら、営業1日以内に事務局より詳細ご連絡させていただきます。
よくあるご質問
おうちインターやサービスについて、
お客様より多くお寄せいただくご質問に回答しております。
Qランゲージストラクチャートレーニング(LST)の最大の強みは何ですか?
日本語と英語の語順の違いを理解し、知っている単語や表現を用いて、英文を組み立てる思考経路を身に付けることが出来る点です。AI技術により日常生活で再頻出の単語や表現を抽出(1.700語)し、効率的に英語のストラクチャを身に付けることが出来ます。短期集中型の特殊トレーニングです。
Q他の英語教室との違いはなんですか?
おうちインターは、3~15歳までワンストップで強固な英語基礎力を育成する本格的なホームスクールです(自宅での対面(ホーム校)とオンライン校)。18段階のプログラムで着実かつ段階的にご自宅で学ぶことが出来ます。独自開発のランゲージストラクチャートレーニング(LST)は唯一無二の英語脳開発カリキュラムであり、EFL環境で学ぶお子様が効率よく英文を組み立てる力を身に付けることが出来るドリルセッションを提供しています(オンラインのみ)。3~6歳までのお子様にはプレコースをご用意しております。独自のLMS(学習管理システム)によるマンスリーレポートで学習進度を追うことが出来、事務局と講師でお子様の学習管理を徹底して行っております。
Qランゲージストラクチャートレーニング(LST)は週1回コースはありませんか?
学習効率や効果の観点から、週2回でのご受講をお勧めしておりますが、現在(2023年5月1日時点)、週2回での調整が難しい生徒様を対象に、水曜日レーンのみ週1回レッスンをご提供しております。
Q展開エリアはどこですか?
オンライン校:全国・海外
ホーム校:東京23区・神奈川(横浜・川崎・武蔵小杉エリア)のみ展開しております。(それ以外のエリアの方もまずはご相談ください)
Q体験レッスンと同じ講師に担当してもらえますか?
はい、定期レッスンの場合の希望曜日・時間帯を事前にヒアリングした上で、体験レッスンを担当する講師を調整させていただきます。なお、オンライン校に関しましては、時間割担当講師でのご受講となります。
Q兄弟・姉妹・お友達と一緒にレッスンを受けられますか?(ホーム校のみ)
はい、一緒にご受講いただけます。原則、3~6歳のプレコース(FUN&PLAY)は3名まで、ACADEMYは2名までとなります。ただし、ACADEMYコースの場合は、レベルチェックテストの結果によって個別にレッスンをご案内させていただく場合がございます。お友達とご受講される場合、事前に決定した場所(原則、どちらかのご自宅)でレッスンを実施いたします。